この日は取材という名目で、料理教室にお邪魔しました!
お集まりになられている方たちは主婦の方

取材といえばどこでも行ける(笑)

本日のテーマ
☑時短
☑野菜中心
☑身体に優しい
☑簡単
☑罪悪感ゼロ

皆さんが撮影している黄色は、”ターメリックライス”
ターメリックライスはカレーとセットかと思っていた私ですが、他のアレンジもあるそうです

女将口癖のように話すのが、「簡単な料理」
主婦にとって料理は日常だと思われがちだが、子育て中の主婦にとってはなるべく簡単に短時間で出来た方が良い

ターメリックライスにはレーズンがまぶされました。
今回はレーズンだが、ドライフルーツ全般、美味しくなる。らしい

ドライフルーツがなければ、ナッツも良いとのこと!!


かたよってますが…

そういうのもいいらしい(笑)


こちら、白米にウコンを混ぜて、レーズンを混ぜ込み、ブロッコリーをのせただけ
なのに、華やかに見える
確かに簡単!!

お次は鶏肉


こちら、鳥の胸肉
胸肉というと、ぱさぱさしててあまり好んで食べない
どちらかというとトレーニング中の人や、ダイエット等を連想させる

味見

美味しい!!らしい

生姜が入った炊き込みご飯のようなご飯
じゃこと柚子のせ

店内にあったぬいぐるみ
これは何だろう(笑)
恐らく太陽をモチーフにしているのでしょう。
ペアであるということは、オスとメス?なのか

こちら、先ほどの鶏肉
鳥の胸肉

レタスを下に鶏肉をのっけて、更にトマトとミカンのようなフルーツをトッピング

確かに簡単
だけど華やか

よくできました(笑)


皆もやってみてー!と

この時間が楽しいですよね!
体感!


こちら、鶏肉にあえるタレを準備

盛り付け完了


いただきます!
※撮影時、撮影用にマスクを外してます。

続きはこちら!
「凛の会」Eat food/食べる
https://share-time-japan.com/cooking-class_rinnokai_20211215_02/